【アロマが自律神経を整える理由①】

アロマ=香りでリラックスする♪

というイメージがありますよね🌿

実は、良い香りや好きな香りで心が安らぐという他にも

リラックスできる『科学的な理由』があるのです。

人は、外から目・耳・鼻・皮膚・舌(五感)
を通して入ってきた情報を脳で処理するのですが

その中で、鼻を使う【嗅覚】だけは、
本能に直接働きかけ、情報が処理されます。

例えばバラの花を見た時は、『バラの花!』→『キレイ〜好き!(感情)』の順番でバラの匂いを嗅いだ時は
『いい匂い!この匂い好き!(感情)』→『あっ、バラの花の匂い!』というイメージです✨

香りの刺激が伝えられる脳の部分は、感情や記憶と深く関わっている場所のため

✔︎香りで感情が動いたり
✔︎ふと嗅いだ香りで記憶がよみがえったり

ということが起こります。

香りが記憶に残りやすいというのも同じ理由。

【この香りで、なんか思い出す】ってことありませんか⁉️

私は、それがすごく多い。

例の曲のようですがすれ違った人の香水で、あっ!と懐かしい記憶が蘇ったり。

いまだに、ちょっとサビた鉄のにおいがしたら小学校で鉄棒してた時を思い出します(笑)

子供の頃は『 ”もうすぐ春” って感じのにおいがするよな〜』などと言ってて親は『なんやそれ?』って思ったそう。(たぶん、春先の土や草や空気のにおいがするって感じを表現したかったんやろうけど言葉が乏しかった😅)

𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍 𓈒 𓈒 𓏸 𓐍 𓂃 𓈒𓏸 𓂃◌𓈒𓐍

脳でキャッチした香りの情報は、すぐに自律神経やホルモンをコントロールする部分に届くため、(香りが伝わる速さは約0.2秒❗️)

香りの刺激によって

アロマが自律神経を整えるのに役立つというわけです🍀

まだまだあります。

アロマが自律神経を整える理由②

も、ぜひ❗️

アロマ
『ふわりと軽く、心地良い日々へ』 アロマとボディケアのブログ。

コメント